
4月15日(日)REBELSアマチュア大会に出場したストラッグルの選手2名の結果です。
今回はキックボクシングのアマチュアで初会場となる新木場スタジオコースト。
出場は男子クラスB1名と女子クラスB1名。
※女子選手は2試合。
最初は女子選手の1試合目。
連続してアマチュア試合を重ねているので、緊張も少なくなり試合前からリラックスできてました。
試合は右ストレートをキレイにヒットさせ、ミドルキックに加え膝蹴りも決めて1Rを優勢に終了。
相手選手がどうやら試合中に肉離れを起こしてしまったようで、インターバル中のセコンドによるタオル投入で1R終了TKO勝利。
2番手は男子クラスB -60キロの攻撃力とスピードのある選手。
序盤、手数が少なく自身のリズムが掴みきれませんでしたが、ところどころでパンチの連打をまとめていきます。
しかし、相手は長身で長い攻撃が鋭く長い距離からのストレートとミドルキックで崩れず的確に攻めて来ます。
2R、パンチを決めるところを作り、何発か強いパンチ当てて良い印象も、下がらされてしまうのと相手のミドルキックの印象点も…。
際どい判定になると思われた試合は0−1で引き分け。
もう少し、手数を増やして攻められてればなぁばなぁ…。
そして、女子選手の2試合目。
1戦目で良い勝ち方をして勢いにのっていて、開始から速攻を仕掛けて主導権を握りパンチとミドルキックを当てていきます。
相手選手の上手さもあり、クリーンヒットはなかなか取れないもののスピードと手数で優勢。
2Rも速い攻撃で攻め、前に出て首相撲でくる相手に上手く攻めさせてもらえなかったものの後半にキレイに右ストレートを決めるなど攻勢で試合終了。
判定で勝利し、2連勝でした。
試合前の練習でかなり良くなってきていたので、今回は良い動きが出来てましたね!
経験を積む毎に良くなって来てます!
今回は初の新木場スタジオコーストでの試合で規模は大きくなかったですが、良い感じで動くスペースもあるし、リングの上にミラーボールというロケーションも不思議で良い感じでした。
応援に来てくださった皆さん、応援してくださった皆さん、不在の間ジムの指導に入ってくれた選手達、ありがとうございました。
次はプロのREBELSでの老沼の試合です。
また、皆で一緒に頑張って行きましょう!